和楓館のHPをリニューアル - 2017.05.27 Sat
先日ちらっと書きましたが、和楓館のHPを少しだけリニューアルしました。
スマートフォンサイトが出来た事と、トピックス欄が出来たんです。
今までは和楓館の日常についてはこちらのブログを通してお伝えしていましたが、今後はトピックスの方で見ていただけたらと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
和楓館のHP
http://www.wafukan.com
スマートフォンサイトが出来た事と、トピックス欄が出来たんです。
今までは和楓館の日常についてはこちらのブログを通してお伝えしていましたが、今後はトピックスの方で見ていただけたらと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
和楓館のHP
http://www.wafukan.com
スポンサーサイト
6周年! - 2017.05.09 Tue

今日は和楓館の開設記念日でした。
今年で丸6年を無事迎えることができました。
朝、お迎えに行ったら、開設当初から来てくださっている利用者の方から、開設祝いとしてお花やコピー用紙など、ほんとうに心のこもったお祝いをいただきました。


本当に本当にありがとうございます!
開設記念として、今日は和楓館のお向かいに住んでらっしゃる方が所属している「八章会」という民謡サークルの方が来てくださいました。




江別で「八章会」というと、とても有名で、本当に素晴らしい演奏や歌を聞かせていただくことができました。
たまたまお向かいという事で、開設当時にも和楓館に来ていただいた事もあり、それから時々顔を合わせてはお話したり、時には畑で採れた野菜をいただいたりと、大変良くしていただいている方なんです。
「また是非呼んでね」
と言っていただけました。
是非是非またよろしくお願いいたします!
6年前の今日、体験利用で来て下さったご夫婦が初めての利用者さんでした。
最初は少ない人数から始まった和楓館も、今では多くの方に愛されて利用していただいています。
日々感謝の気持ちを忘れず、これからも成長し続けていく為に精進していこうと思っています!
家庭科 - 2017.04.28 Fri
今日の3時間目は家庭科で、みなさんで「カスタードクリームパン」を作りました。
カスタードクリームは事前に作っておき、ホームベーカリーで作ったパン生地をお一人ずつに分けてそれぞれご自身のおやつを作ってもらいました。

動物パンを見本にして、お好きな形で作ってもらいました。

オーブンで焼く前はこんな感じ。

皆さん個性があっていいですね!
焼きあがったパンはこちら。

焼きたてのあつあつのパンをおやつの時間に召し上がっていただきました。
お味はいかがだったでしょうね~。
先日体験に来てくれた方も、5月から和楓館のお仲間になっていただけることになりました!
またお会いできるのを楽しみに待っていますね。
あ、和楓館のGW期間中のお休みについてですが、
5月3日(水)
5月4日(木)
5月5日(金)
はお休みになります。
通常通り土日はお休みなので、5月3日~7日まで5日間もお休みになってしまいます~。
電話は携帯に転送されますので、何かあれば下記までご連絡下さい!
デイサービス和楓館
TEL 011-375-0276
カスタードクリームは事前に作っておき、ホームベーカリーで作ったパン生地をお一人ずつに分けてそれぞれご自身のおやつを作ってもらいました。

動物パンを見本にして、お好きな形で作ってもらいました。

オーブンで焼く前はこんな感じ。

皆さん個性があっていいですね!
焼きあがったパンはこちら。

焼きたてのあつあつのパンをおやつの時間に召し上がっていただきました。
お味はいかがだったでしょうね~。
先日体験に来てくれた方も、5月から和楓館のお仲間になっていただけることになりました!
またお会いできるのを楽しみに待っていますね。
あ、和楓館のGW期間中のお休みについてですが、
5月3日(水)
5月4日(木)
5月5日(金)
はお休みになります。
通常通り土日はお休みなので、5月3日~7日まで5日間もお休みになってしまいます~。
電話は携帯に転送されますので、何かあれば下記までご連絡下さい!
デイサービス和楓館
TEL 011-375-0276
4月もあと少し - 2017.04.26 Wed
前回の更新から少し時間が空いてしまいました。
というのも、実は和楓館のHPを少しリニューアルする予定なんです。
これまで日々の出来事についてはこちらのブログやFBで更新を行っていたのですが、リニューアル後にはHPの中で更新できる形になる・・・はずです(^o^;
まだ完成していないので、詳細についてはまた後程。
もうちょっと時間がかかりそうなので、今日はこちらの方で記事を書くことにしました。
さて、和楓館は先週あたりから体験利用のお話を沢山いただいております。
実は今日もお一人体験に来てくれました。
みなさんと楽しそうにお話されていて、お帰りの際にも「またねー」と笑顔でおっしゃっていたのを見ると、とても嬉しく思います。
先週体験に来てくれた方も、GW明けから和楓館の正式なお仲間になる事が決まりました。
新しいお仲間が増えていくのは、すごく嬉しいですね。
来週のGW前にも体験利用をしてくださる方がいます。
楽しんでいただけるといいなと思います。
さて、もうすぐ4月も終わりますね。
今日はみなさんで5月のカレンダー用の制作物を熱心に作ってくれていました。

さて、これは何を作っているのでしょう?

5月になってからのお楽しみです♪
というのも、実は和楓館のHPを少しリニューアルする予定なんです。
これまで日々の出来事についてはこちらのブログやFBで更新を行っていたのですが、リニューアル後にはHPの中で更新できる形になる・・・はずです(^o^;
まだ完成していないので、詳細についてはまた後程。
もうちょっと時間がかかりそうなので、今日はこちらの方で記事を書くことにしました。
さて、和楓館は先週あたりから体験利用のお話を沢山いただいております。
実は今日もお一人体験に来てくれました。
みなさんと楽しそうにお話されていて、お帰りの際にも「またねー」と笑顔でおっしゃっていたのを見ると、とても嬉しく思います。
先週体験に来てくれた方も、GW明けから和楓館の正式なお仲間になる事が決まりました。
新しいお仲間が増えていくのは、すごく嬉しいですね。
来週のGW前にも体験利用をしてくださる方がいます。
楽しんでいただけるといいなと思います。
さて、もうすぐ4月も終わりますね。
今日はみなさんで5月のカレンダー用の制作物を熱心に作ってくれていました。

さて、これは何を作っているのでしょう?

5月になってからのお楽しみです♪
北海道新聞江別版に掲載されました - 2017.04.05 Wed
昨日の早田恵美さんのライブの様子が、今朝の北海道新聞江別版のところに載っています!

朝お迎えに行くと、利用者さんのご家族の方からも
「新聞に載ってたねー」
と声をかけられました。
江別の方は結構見てるんですよね。
その新聞効果なのかどうなのか・・・
少し前に和楓館の事務所にトントンと見知らぬ女性が訪ねてきました。
「差し入れしたいと思って来たんですが、こういうのって受け取ってもらえますか?」
と差し出したのがこちら。

氷川きよしさんの最新シングルCD!!!
お名前をうかがってもおっしゃっていただけず、どこのどなたかわからなかったのですが・・・。
たぶんご近所の方ですよね。
ありがとうございます!!!
利用者のみなさんも氷川きよしさんの歌好きな方が多いので、喜んでかけさせていただきますね。
本当にありがとうございます!

朝お迎えに行くと、利用者さんのご家族の方からも
「新聞に載ってたねー」
と声をかけられました。
江別の方は結構見てるんですよね。
その新聞効果なのかどうなのか・・・
少し前に和楓館の事務所にトントンと見知らぬ女性が訪ねてきました。
「差し入れしたいと思って来たんですが、こういうのって受け取ってもらえますか?」
と差し出したのがこちら。

氷川きよしさんの最新シングルCD!!!
お名前をうかがってもおっしゃっていただけず、どこのどなたかわからなかったのですが・・・。
たぶんご近所の方ですよね。
ありがとうございます!!!
利用者のみなさんも氷川きよしさんの歌好きな方が多いので、喜んでかけさせていただきますね。
本当にありがとうございます!