本日の初授業は理科! - 2011.05.30 Mon
今日は朝からとてもいい天気。
予定通り、初めての『理科』の授業を行いました。
理科は・・・
畑作り!
利用者の皆さんに順番に苗を植えていただきました。
ピーマン、トマト、なす、ししとう、きゅうり、しそ、ブロッコリー!
元々農家の方もいたので、皆さんとっても上手!




「大きく育つといいねー」
「毎回、どれだけ大きくなってるが見に来るのが楽しみだねぇ」
と、みなさんすごーくいい表情で参加いていただきました。
育った野菜はみなさんで食べましょうねー。
そして、本日は利用者様のお誕生会も行いました。
ご本人が入浴されてる間に他の利用者様にはこっそりお誕生会の話をし、スタッフがギターで「Happy Birthday」を弾くのに合わせて歌の練習もしてありました。
おやつの時間に
「それではみなさんで歌を歌いますか!」
と、ギター演奏スタート。
全員でお祝いの歌を歌ってお誕生日をお祝いしました。
とても和やかな一日。
また明日からも頑張りますよ~!
予定通り、初めての『理科』の授業を行いました。
理科は・・・
畑作り!
利用者の皆さんに順番に苗を植えていただきました。
ピーマン、トマト、なす、ししとう、きゅうり、しそ、ブロッコリー!
元々農家の方もいたので、皆さんとっても上手!




「大きく育つといいねー」
「毎回、どれだけ大きくなってるが見に来るのが楽しみだねぇ」
と、みなさんすごーくいい表情で参加いていただきました。
育った野菜はみなさんで食べましょうねー。
そして、本日は利用者様のお誕生会も行いました。
ご本人が入浴されてる間に他の利用者様にはこっそりお誕生会の話をし、スタッフがギターで「Happy Birthday」を弾くのに合わせて歌の練習もしてありました。
おやつの時間に
「それではみなさんで歌を歌いますか!」
と、ギター演奏スタート。
全員でお祝いの歌を歌ってお誕生日をお祝いしました。
とても和やかな一日。
また明日からも頑張りますよ~!
スポンサーサイト