またしても・・・ - 2012.10.28 Sun
更新が大幅に遅くなってしまってすいませんm(_ _)m
ありがたい事に和楓館は利用してくれる方がたくさん増えまして、現在はほとんどの曜日が定員となっております。
本当にありがとうございます。
それに伴い、色々とお仕事も増えておりまして、なかなかブログの更新まで追いつかない状況で・・・。
はい、言い訳ですけども(^_^;
すいません、今後はなるべく頑張ります。
さて、更新が出来ていない間にあった出来事を。
まずは敬老会。
利用者さんに普段の感謝の気持ちを込めて、昼食もいつもより豪華にしてみました。
おしながきやランチョンマットも敬老会仕様に。



利用者さんの分はみなさんのお名前入りのランチョンマットにしました(写真の下2つは職員用です)
敬老会では職員による寸劇『銭形平次』を見ていただいたり、ゲーム大会に参加していただいたりしました。
ゲームの景品もちょっと変わったものでして、
第1位:記念写真を撮ってその場でプレゼント
第2位:和楓館の新しい室内履きをプレゼント
第3位:来週の昼食のメイン料理をリクエストできる権利
第4位:来週のおやつをリクエストできる権利
第5位:職員による「あなたの為だけに歌う歌」
といった内容でした。
昼食のリクエストは曜日によってバラバラで
「ホッケが食べたい!」
「野菜をメインにした料理!」
「親子丼!」
「豚肉を使った料理!」
「チャーハン」
などなど。
おやつについても
「生クリームをたっぷりつかったデザート」
「和菓子」
「フルーツ」
「どら焼き」
「プリン」
といったリクエストをいただきました。
もちろん翌週にはリクエストしていただいたものを全部召し上がっていただきましたー。
職員もすごく楽しめた一週間でした!
敬老会のことだけでずいぶん長くなってしまいましたね。
また近々(?)更新できればと思います。
冒頭にも書きましたが、ありがたいことに現在和楓館ではほとんどの曜日が定員又は定員に近い状況になっております。
もしご利用を希望されている方がいらっしゃいましたら、まずは下記の番号までお問い合わせください。
まだご利用可能の曜日もありますので、お気軽にご相談いただければと思います。
デイサービス和楓館
TEL(011)375-0276
ありがたい事に和楓館は利用してくれる方がたくさん増えまして、現在はほとんどの曜日が定員となっております。
本当にありがとうございます。
それに伴い、色々とお仕事も増えておりまして、なかなかブログの更新まで追いつかない状況で・・・。
はい、言い訳ですけども(^_^;
すいません、今後はなるべく頑張ります。
さて、更新が出来ていない間にあった出来事を。
まずは敬老会。
利用者さんに普段の感謝の気持ちを込めて、昼食もいつもより豪華にしてみました。
おしながきやランチョンマットも敬老会仕様に。



利用者さんの分はみなさんのお名前入りのランチョンマットにしました(写真の下2つは職員用です)
敬老会では職員による寸劇『銭形平次』を見ていただいたり、ゲーム大会に参加していただいたりしました。
ゲームの景品もちょっと変わったものでして、
第1位:記念写真を撮ってその場でプレゼント
第2位:和楓館の新しい室内履きをプレゼント
第3位:来週の昼食のメイン料理をリクエストできる権利
第4位:来週のおやつをリクエストできる権利
第5位:職員による「あなたの為だけに歌う歌」
といった内容でした。
昼食のリクエストは曜日によってバラバラで
「ホッケが食べたい!」
「野菜をメインにした料理!」
「親子丼!」
「豚肉を使った料理!」
「チャーハン」
などなど。
おやつについても
「生クリームをたっぷりつかったデザート」
「和菓子」
「フルーツ」
「どら焼き」
「プリン」
といったリクエストをいただきました。
もちろん翌週にはリクエストしていただいたものを全部召し上がっていただきましたー。
職員もすごく楽しめた一週間でした!
敬老会のことだけでずいぶん長くなってしまいましたね。
また近々(?)更新できればと思います。
冒頭にも書きましたが、ありがたいことに現在和楓館ではほとんどの曜日が定員又は定員に近い状況になっております。
もしご利用を希望されている方がいらっしゃいましたら、まずは下記の番号までお問い合わせください。
まだご利用可能の曜日もありますので、お気軽にご相談いただければと思います。
デイサービス和楓館
TEL(011)375-0276
スポンサーサイト